カテゴリー: ブログ

2021年12月08日

スバル レヴォーグなど

WRブルーのレヴォーグです。洗車、異物除去、スケール除去後の画像ですが、映り込む照明の周りに白っぽいダメージが多数確認できます。花粉ののこりジミや虫などによるクリア層の浸食と思われます。

 

磨き後、かなりスッキリとしました。

 

 

映り込む電球の脇に線キズが確認できます。キズはそれほど多い車両ではありませんでした。

 

磨き後です。

 

 

こちらは鳥フンが長く放置され、クリア層が破壊されたダメージです。やみくもに力づくで磨けばよいというものではありませんので、状態を確認しながら慎重に磨きます。

 

磨き後、深く浸食された跡は残りますが、目立たなくなった印象です。

 

完成です。

「きれいなブルーを際立たせる」をテーマに磨かせていただきました。

 

 

シルバーはダメージが見えにくいですが

 

磨き後は透明感が増します。

 

 

こちらも無事仕上がり、納車させていただきました。

皆様、多くの施工店の中から当店にご用命をいただきまして、誠にありがとうございました。

お客様お一人お一人の大切なカーライフの一助になれば幸いです。

 

2021年12月03日

磨き事例 フォレスター

フォレスター(黒)の磨き事例です。

 

洗車、鉄粉、スケール除去を行った後のルーフ面です。白濁、洗車キズなどが確認できます。

 

磨き後です。

 

ボンネットです。丸い光源を中心に円を描いたようなキズが確認できますが、実際には様々な方向にキズが無数に存在しています。

 

磨き後、黒々となりました。

 

リアドアです。洗車キズと、エクトプラズムのようなバフ目(ポリッシャーによる磨き目)が確認できます。

 

磨き後です。

 

フロントフェンダー及びバンパー部です。洗車キズ、バフ目、飛び出した枝にこすった深い線キズが確認できます。

 

磨き後、洗車キズ、バフ目は消え、線キズもかなりうすくなりました。

 

 

ピンボケですね。すいません。

 

仕上がり全景は後日掲載させていただきます。

 

 

 

2021年11月30日

ご依頼ありがとうございました。

皆様からのご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一台一台、状態を見極め心を込めて磨かせていただきました。

お客様お一人お一人の良きカーライフの一助になれば幸いです。

2021年11月29日

久しぶりの磨き事例です。

突如の移転話からの連日のバタバタ劇で日々の施工事例まで手が回らず、今日に至ってしまいました。
久しぶりの施工事例になります。

洗車キズ、洗剤の乾いたシミ、クレーターなど、複数のダメージが確認できます。

画像はボンネット部分なのですが、中央部分以外に白濁が確認できます。なぜ中央部分だけ白濁していないのか?謎です。

 

こちらは白濁個所のアップです。状態をよく観察して、研磨の方針をたてます。

 

 

研磨後です。絡みつきが多く、難儀しましたが、ダメージはほぼリセットできました。

 

 

はっきりとわかるキズも散見されます。

 

これは結構深めです。

 

 

研磨後です。

 

深めのキズも必要以上に塗膜を削ることなく、目立たなくできました。

 

今回の磨き事例は以上になります。愛車をリセットしたい方のご参考になれば幸いです。

これからも都度記事をアップしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2021年05月28日

ご依頼をいただき、ありがとうございました。2

たくさんのご用命をいただき、誠にありがとうございました。

お客様お一人お一人の良きカーライフの一助になれば幸いです。

一部、画像のみですがご紹介させていただきます。

 

福島、山形、宮城でお車の磨き、コーティングをご検討中の方は是非、福島市のマッカーポリッシュにご相談、ご用命ください。心からお待ちしております。

 

2021年05月28日

ご依頼をいただきありがとうございました。

たくさんのご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。

お客様方の良きカーライフの一助になれば幸いです。

一部画像のみですがご紹介させていただきます。

 

 

 

福島、山形、宮城でお車の磨き、コーティングをご検討中の方は是非、福島市のマッカーポリッシュにご相談、ご用命ください。

 

2021年05月18日

AMG G63 施工事例

ルーフはシミが目立ちますね。お手入れが大変な背の高い車のあるあるです。

 

 

研磨後はすっきりとしてぬめっとした黒さに仕上がりました。

 

 

磨きキズも車の印象をぼやっとしたものにしてしまいます。

 

すっきり、くっきりとしました。

 

完成しました。

 

ダメージを一つ一つ修正していくことで車全体がシャープな輪郭になり、はっきりとした存在感を主張します。

 

この度は多くの施工店の中から当店にご用命をいただき、誠にありがとうございました。

お客様の良きカーライフの一助になれば幸いです。

 

お車の磨き、コーティングのご用命は是非、マッカーポリッシュまで。お待ちしております。

 

2021年03月07日

ダメージ補修事例

久しぶりの投稿になります。

まずはこちらの画像から。

強風でモノが飛んできて車体に擦れ出来てしまったキズです。派手な線キズが目立ち、お客様もがっかりされておりました。

アップにするとこんな感じです。研磨でこんなのどうにかなるの?という感じですが、ここは気合を入れてキズ消し目的で磨き込みます。

 

画像ではほぼわからなくなりましたね。お断りしておきますが、画像の加工は一切しておりません。「画像では」と書いたのは、肉眼で角度を変えてみると若干の線のあとが確認できるからです。

 

 

 

続きましては助手席側を生垣に擦っちゃったキズです。よくあることですね。新車でこれはやはりお客様のがっかり度は高いです。

色身もちょっと変わって見えますが、研磨後の画像です。一本のキズでも深さや幅が一定ではないので、ゆっくりしたスピードで曲がろうとしたときに擦れたキズではないかと想像します。

 

続いてははこちらの画像です。

絵にかいたようなぐるぐるキズです。お客様からもよく「ぐるぐると円を描いたようなキズが気になる」とご相談をいただきます。しかし実際にはキズはいろんな方向に向かって付いており、点状の光源を中心にキズを見ると円を描いているように見えます。太陽の下で見えるぐるぐるキズも、太陽が点光源だからです。

研磨修正後の画像です。

更にいくつかビフォーアフターをご紹介させていただきます。

 

 

最後はこちらの画像です。

DIY補修跡でしょうか?フェンダーの一部が艶消し状態になっています。

研磨後。広範囲にわたっていた艶消し部分はなくなりましたが、色の違う補修箇所が現れました。これ以上の研磨は危険と判断し、お客様とも相談した結果、ここまでにとどめておきました。

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。いかがだったでしょうか。

お車の磨き、コーティングに関するお問い合わせ、ご用命は是非、福島市のマッカーポリッシュまでよろしくお願いいたします。

 

福島市成川字上谷地24-1

024-546-8839

車の磨き、コーティング専門店 マッカーポリッシュ

 

2021年02月06日

アバルト500 キズ研磨

久しぶりの投稿になります。

アバルト500の研磨のご依頼をいただきました。

 

フロントバンパー右前の画像です。

山形県からお越しのお客様の駐車場は消雪設備があるらしく、雪を解かすために地下水が噴出しているそうです。その噴出が一定ではないため、普段は直接車に地下水がかからないように対策をしていたそうですが、たまたま長時間かかり続けた結果、ボディが変色してしまい、それを落とそうと荒いスポンジ(鍋の焦げなどを落とすものと思われる)で擦り過ぎてキズだらけになってしまったとのこと。かなり深めの擦りキズが無数について、塗装面が完全に艶消し状態になっております。

 

研磨後です。お車の経年数、形状、キズの深さなどを考慮して、熱をかけずに小範囲ずつじっくりと研磨をさせていただきました。

 

バンパーに比べてフェンダー、ボンネットはそこまで艶消し状態にはなっていませんが、やはり深い擦りキズは多いです。

 

硬い塗膜に入った深いキズには難儀しましたが、すっきりとなりました。

 

正直、深すぎる擦りキズは残るものもありましたが、かなり目立たなくなり、艶は完全に復活させることができました。

 

この度は多くの施工店の中から当店にご用命をいただき、誠にありがとうございました。

お客様の良きカーライフの一助になれば幸いです。

 

福島、山形、宮城でお車の磨き、コーティングをご検討されていらっしゃる方は是非、福島西インター近くのマッカーポリッシュにご相談、ご用命ください。

 

福島市成川字上谷地24-1

024-546-8839

車の磨き、コーティング専門店 マッカーポリッシュ

2021年01月21日

MAZDA2 ポリマーコーティング

MAZDA2のご依頼をいただきました。

 

新車のセラミックメタリックカラーの塗装面です。

 

研磨後。わかりづらいかもしれませんが、映り込む照明のまわりがボコボコしていたのが滑らかになっているのが確認できます。新車のぼやっとした印象の原因を改善することで、シャープな輪郭のはっきりとした一台に仕上げることができます。

 

 

照明から足のように伸びる磨き目です。新車でも補修跡がみられる車は結構あります。

 

研磨後。磨き込む、それだけで塗装のクリア感が一層増します。

 

 

 

白系だとわかりづらいですが、全体に拭き傷のようなものがあります。

 

研磨後。キズが消え、塗装面の凹凸も滑らかになったことにより、映り込む照明が小さくはっきりとしていることが確認できます。

 

 

 

完成しました。

この度、念願の自分専用のお車をご購入されたお客様。その愛情のお手伝いをさせていただければとても幸いです。

この度は多くの施工店の中から当店にご用命をいただきまして、誠にありがとうございました。

良きカーライフを!

 

福島、山形、宮城でお車の磨き、コーティングをご検討されていらっしゃる方は是非、福島西インター近くのマッカーポリッシュにご相談、ご用命ください。

福島市成川字上谷地24-1

024-546-8839

車の磨き、コーティング専門店 マッカーポリッシュ